何も考えずに誰かの真似をしても、
そいつが失敗したら自分も失敗する。
また仮にそいつが成功したとしても、
さもこのやり方が
「真理と正道を見つけました!誰でも上手くいきます!!」
「明日からあなたの悩みも解決です!」
みたいな感じでプロモーションするわけ。
それでその成功体験を
得意げに本にしたりsnsなどで
発信して金儲けているが、
釣られてノータイムで
ブームに乗っかるのはどうかなと思う。
なぜなら、
その内容には記するべき
重要な事項が抜けているからだ。
「ただし、このやり方は俺だから上手くいった。」だ!
(↑大抵の場合で、いや絶対にこのことは言わないし問われないわけ)
人間個々でその何かにチャレンジする時の
環境や運や性格や胆力が違うので
誰かのやり方をそのまま自分に当てはめても
実際はうまくいかない事の方が多い。
(たまに偶然で上手くいくかもしれないが・・・)
だから、自分の頭で考えるしかない。
自分で導き出した答えであるなら、
仮に失敗しても大人しく受け入れられるし、
そこから学ぶことが沢山あるので、
経験値が貯まる。
そして、また始めればいいだけ。
断酒もそんなものだと思う。
▼過去問▼
静かな革命
dogstar3x3x3.com
自分のスタイル
dogstar3x3x3.com
断酒の未来
dogstar3x3x3.com
★禁酒にまつわるエトセトラ★
今日の一歩を明日の一歩へつなげる・・・
Project:-KuuHuKu-空白a.k.a「NulL』